プロフィール
Author:竹富観光センター
竹富島の水牛車観光のお店です♪
最新記事
2015年10月21日 竹富島 (10/21)
2015年10月20日 竹富島 (10/20)
13.10.2015 今日は秋晴れでしたね♪ (10/13)
秋の竹富島より。 (10/12)
雨の連休です... (10/11)
最新コメント
晴菜:2013年5月30日 竹富島は真夏の様♪ (05/31)
晴菜:2013年5月23日 竹富島は晴れてます♪ (05/27)
ハマコ:2013年5月5日 竹富島は曇りです (05/05)
ハマコ:2013年 3月27日 竹富島は小雨です♪ (03/29)
ハマコ:2013年 3月24日 竹富島は曇り時々雨でした。 (03/26)
ハマコ:1月20日 竹富島は快晴です♪ (01/20)
ハマコ:12月29日 竹富島は曇りです。 (12/29)
最新トラックバック
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【7月3日 竹富島は快晴♪】 (07/04)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【6月20日 竹富島は雨...】 (06/21)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【6月12日 竹富島は雨】 (06/12)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【6月2日】 (06/02)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【5月27日 竹富島は曇りです。】 (05/27)
月別アーカイブ
2015/10 (6)
2015/05 (2)
2013/12 (2)
2013/11 (8)
2013/07 (7)
2013/05 (7)
2013/04 (5)
2013/03 (4)
2013/01 (3)
2012/12 (7)
2012/11 (6)
2012/10 (5)
2012/09 (10)
2012/08 (10)
2012/07 (8)
2012/06 (5)
2012/05 (9)
2012/04 (8)
2012/03 (4)
2012/02 (3)
2012/01 (6)
2011/12 (10)
2011/11 (6)
2011/10 (6)
2011/09 (9)
2011/08 (7)
2011/07 (11)
2011/06 (11)
2011/05 (14)
2011/04 (9)
2011/03 (3)
2011/02 (8)
2011/01 (13)
2010/12 (20)
2010/11 (17)
2010/10 (18)
2010/09 (16)
2010/08 (22)
2010/07 (22)
2010/06 (16)
2010/05 (14)
2010/04 (8)
2010/03 (7)
2010/02 (14)
2010/01 (17)
2009/12 (22)
2009/11 (3)
カテゴリ
未分類 (28)
ビーチ (29)
風景 (305)
水牛 (69)
食材 (13)
ゲスト♪ (2)
ひとりごと (1)
西桟橋 (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
水牛車の上から
遥か南、ちっちゃな竹富島の長閑な暮らしを綴ります
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
|
スポンサー広告
秋の竹富島より。
こんにちは♪
今日もすっかり小春日和な竹富島でした。
店内のエアコンを26度に設定しても、外のそよ風が涼しく感じ、
エアコンさんとは春一番までさよなら、かなと思いました。
夏の雰囲気を懐かしく感じながらも、水牛さん達にとっては嬉しい様ですね♪
画像は先日のコンドイビーチです♪
向こうに見えるのは、濃い島影がちゅらさんの小浜島。
重なって奥の大きい薄い影が西表島。
蝉達もいつの間にやらどっかへ行ってしまい、
今は唯々、秋風に吹かれた木々が、静かにさらさらと揺れるばかりです。
静かな竹富島の風情でもあるかも知れませんが、
勝手ながら寂しくも感じますね。
下の写真も向こうに小浜島と西表島が見えます。
右の白いのは、干潮で現れた砂浜です♪
人が何人か居るのが分かりますね。
秋の夜長ですから♪
先日はさだまさし著「眉山」を初めて読みました。
静かな夜の読書はとってもいい時間ですよね。
風の音を聴きながら♪
頁の感触とめくる音♪
下の写真も右に西表島が♪
竹富島は来月10日と11日に種子取祭があります。
夜になるとそこかしこから練習の音が聴こえます。
その雰囲気たるや、なかなか♪
埼玉の秩父夜祭りも練習してるかな?
他にも秋や冬のお祭りが、日本中にあるのかな?
今、日本中で一所懸命に準備をしていると思うと、
いい感じですね♪
スポンサーサイト
[2015/10/12 22:19]
|
ビーチ
|
トラックバック(0)
|
コメント(1)
雨の連休です...
全国的にもあまり良くない天気の様ですが...
みなさん如何おすごしでしょうか。
でもこんな日もいいですよねえ♪
アフターファイブのジョギングをしなくていい日。
庭の木々に水をやらなくていい日。
どこか出掛けなくていい日。
こんな日は自宅に籠って、読書がいいですね。
雨だれの音を聞きながら、文庫本の頁をめくる...なかなかの至福の時間じゃあないですか♪
近頃はタブレットで小説や漫画を読む時代の様で、頁をめくる音まであるとか。
本をめくる音、頁の匂い、栞をはさむ感覚。
アナログレコードを愛する事と似てますよね。
旅行鞄の隙間にすっと入れておくのも本がいいですね♪
さて、近頃気に入っている曲があります。
この動画の女性が可愛らしいのもそりゃあありますが...
orange blossom special
沖縄といえば三線ですが、ヴァイオリンも面白いですよ♪
嘉手苅林昌の息子、嘉手苅林次もやってますし♪
画像は一週間くらい前のアイヤル浜です♪
素敵な色、出しますよね♪
今日の竹富島の海は流石に灰色、空も灰色、そして何だか寒くて南の島では無いみたいです。
こんな写真をみて真夏を思い出すんです...。
この天気が過ぎればまた、暑くなるかなあ。
[2015/10/11 21:51]
|
ビーチ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
2013年 7月26日 竹富島は快晴♪
全国のみなさん、こんにちは♪
竹富島は今日も快晴で、早朝から真夏のいい雰囲気ですね♪
最高気温は多分、みなさんの辺りの方が大分上回るんだと思います。
本土の夏もとってもいい雰囲気でしょうねえ♪
ツクツクボーシとか♪ヒグラシとか♪
八重山にはいないんです。
日の出は 6:09 日の入りは 19:30
満潮は 9:18 と 22:07
干潮は 3:23 と 15:52
↑ 勿論、竹富ではありません♪
先日、東京へ行った時に皇居を観て来ました。
外苑て言うんでしたっけ?
とっても重厚な門でびっくりしました。
↑ いい雰囲気でしたねえ♪
私の周りは外国の方々が沢山いらっしゃいました♪
↑ この石積みは凄かったなあ♪
↑ 皇居から東京駅へ向かう道はとっても素敵でした♪
↑ 素敵な東京時間を過ごせました♪
また来たいです♪
そろそろ、竹富島の事をアップしないとみなさんに怒られそうです。
では、いい1日をお送りくださいね♪
ささやかで、いい1日を♪
テーマ:
沖縄旅行
- ジャンル:
旅行
[2013/07/26 08:50]
|
ビーチ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
2013年5月7日 竹富島は曇り時々晴れ♪
世界中のみなさん、こんにちは♪
今日の竹富島は曇ってましたが、時々には陽が照っていました。
南東の風が強くて、とっても気持ちいい日でしたねえ♪
↑ 先日の続きです♪
コンドイビーチに到着したところです♪
いい~感じですねえ♪
↑ では、波打ち際を歩いてみますか♪
↑ ここはお気に入りの場所です♪
木陰が水面に迄せり出していますね、ここがとっても涼しくて、気持ちいいんです♪
↑ 犬公も涼しい木陰で毛づくろいです♪
泳いでは毛づくろいの繰り返しです...ははは♪
彼はこの後、深い眠りに落ちていました。
風に吹かれて、耳がぱたぱたしてるのがとっても可愛かったですよ♪
↑ ほら、どうですか♪
いい感じですよね♪
最高です♪
↑ お昼過ぎ、犬公が起きたので帰路につきます♪
いやいや♪ いい1日でした♪
みなさんは今日、どんな1日でしたか?
明日もいい1日にしましょうね♪
では、お疲れ様でした♪
テーマ:
沖縄旅行
- ジャンル:
旅行
[2013/05/07 19:37]
|
ビーチ
|
トラックバック(0)
|
コメント(1)
竹富島 9月6日 曇りです...
世界中のみなさん、こんにちは♪
竹富島は今日、曇りなんです...しかも空が真っ白な曇り空なんです...はあ...
只、朝焼けは最高でしたよ♪
空気もそして家の中まで真っ赤に染まりました♪
日の出は6:26 日の入りは18:57 とうとう19:00を切ってしまいました...残念です。
遅ければ遅い程、夏!という感じなんです♪
満潮が10:17 と 22:04
干潮が4:15 と 15:51
↑ 先日、愛犬と一緒にコンドイビーチへ散歩して来ました♪
何気ない景色、何気ない1日、何気ない日々が静かに過ぎてゆきます。
何でもない事が幸せのひとつというのは、いい事ですね♪
↑ コンドイビーチの入口です♪
愛犬が振り向いて、「はやくはやく~」と言ってます♪
光の部分、なんとなくハート型に見えませんか♪
↑ あ...何だか昭和のポストカードみたいな写真を撮ってしまいました...
ま、とにかくとっても静かで、いい風で、素敵な時間でした♪
↑ ほんと、綺麗な海ですよねえ♪
向こうはたぶん、小浜島から石垣島へ向かうフェリーです。
↑ beachでしばらくの間、昼寝をしました♪
旅の方ももし時間があったら、昼寝の時間にしてみて下さい♪
気持ちいいですよ♪
↑ 帰りました♪
すっかり年老いた愛犬は帰宅してすぐに、ぐっすりです♪
おやすみ~♪zzz~♪
じゃ、今日は素敵な動画をご紹介します♪
海外のプロポーズ動画で、とっても素敵です♪
とっても素敵なプロポーズです♪是非クリックして下さい♪
ごまちゃんさん、コメントありがとうございます♪
そうですね...私は精進がなかなか、足りませんね...すみません...
今日も沢山食べて頑張ります♪
では、みなさん♪
ささやかでも、いい1日にしましょうね♪
よ~し♪
そうだあ~♪
テーマ:
沖縄旅行
- ジャンル:
旅行
[2012/09/06 10:30]
|
ビーチ
|
トラックバック(0)
|
コメント(1)
|
ホーム
|
次のページ
>>
copyright © 2018 水牛車の上から all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。